夏休み後、久々の奥多摩
一ヶ月近く放置してたZRX1100で行く。

かかり具合は怪しかったけど、無事にかかって一安心♪

天気は怪しいけど、ほどほどの人数が集まる。
前日、某氏からtelが来て、調子に乗ってるヤツをちぎって一泡吹かせたいから、よろしくね♥と言われたので、革パン&ブーツで出勤。(笑)

山道に入り始めるとウエット・・・。
でも、タイヤのせいか、普通に走れる。でも後ろは・・・?

ZX-10R乗りとかも離れていくのでちょっとつまんないな。(爆)
赤ホイールZRXの師匠のインパクトが大きすぎたのかもね?

でも、ウエットでもドライでもやることは変わらない。ドライよりもちょっとだけ操作を繊細にするだけかも。
馬力がある単車、そうでない単車、そういうことはあんまり関係ない気がする。

ウエットみたく、条件の悪い路面でこそ、わかるよね。

てか、都民の森は16度。
メッシュジャージ一枚で行ったから、スーパー寒い。
晩秋に震えながら走ってる状態でした。。。
カゼ引いちゃうかな?