白10R?(笑)


ロードの初走りです。てか、こんな寒いときにミニサーキットなんてアホですね。路面温度も低くて危険です。(爆)オマケに昨日雨降ったおかげで今朝は東京も路面凍結っ!!
朝ZX-10Rを見たら、黒いはずが白かったし。(汗)
↑車体全体に霜はってたし。

そんな中行った南千葉サーキット。道中も凍結してるし。
そこで一人転ぶし。。。危うく出走前リタイア?(爆)
今年一年そういう運命になるのか、今年一年の厄をこれで落としたのかどっちなんでしょ??

コースは、トミンモーターランドと一緒くらいの大きさ。でも、ストレートは60mと短くとてもテクニカル。
路面も荒れてるしグリップも良くないし、さながら柳沢峠みたい??(笑)

そんなんで最初は全然ダメ。緩いコーナーで開けると滑る。路面のカントが変わってるみたいだかららしいけど怖い。自分もビビリハイサイド喰らいそうになったし。3回リアが振れた時は終わった??なんて思ったよ。。。(汗)

小さくしっかり回しこんで、向きが変わってから開ける。基本だけど、これができないと今日のこのコースは走れない。
周回を重ねて、やっとペースが上がる。仲間を教えながら先導したり、走れる人を追いかけて遊んだり。。。

ぜふぁー750の若者がいい感じだった。去年のコース走行からかなりレベルアップしてるし。大人しいヤツだけど、今日は自分から、「あそこのコーナーはどういうラインがいいんですか?」って聞いてきたんだよね。走れるようになってきて、走るのが楽しいって証拠かな?

TRXのヤツもなかなかだった。コースは初走行だったみたいだけど、ちゃんと走ってた。口だけではなかったね。(笑)

教育モードのコは苦戦してた。でも、今年の課題が見えたから良しとしましょ??また今年も教育モードで・・・。

自分も後半はやっと乗れるようになってきて、ペースもいい感じに。
開けられるようになると楽しいね♪最後はふくらはぎが吊ったり、腹筋が吊ったりしてました。頑張りすぎたかな?(笑)

ちなみに、手動ラップタイマーで39秒フラット位でした。レコードタイムや上位のタイムを見るとまだまだだけど、こんな悪条件ではまぁまぁですかね?

ちょっとは成長したでしょうか?

でも、まだまだ地面は遠い。。。(爆)